低温調理

BBQ & Stove

お誕生祝いにスウェーデントーチとWeberグリルでBBQ

英会話の先生のお誕生会に、BBQを開催したいのでと、お手伝いを頼まれた。二つ返事で良いですよ。ばっちり準備して、アメリカンBBQを楽しんでもらおう。春野ポークの国産豚肩ロースは6時間の低温調理で、ニンニク&香草を詰めたアリスタに。イチボは、...
料理

低温調理&フライパンで山梨名物鳥もつ煮を作ってみた

未だ完全copyできた記憶の無い鳥もつ煮。あの照りが出せないでいる。そこで、違うアプローチを考えてみた。低温料理で素材に火を入れ、甘辛いタレは別で煮詰めて絡める方式はどうだ。BBQの下見に行ったスーパーに、鳥もつを発見したので、思い描いてい...
食べ歩き

分厚い焼きかつ丼を食べに県西部初出店のとんかつ零 浜松店

お昼はとんかつを食べに行こう!と、誘いを受け、わくわくしながら大島町へ。向かった先は、静岡県西部エリア初出店のとんかつ零 浜松店。かつを揚げる前に低温調理で柔らかくジューシーに仕上げているらしく、評判が良い。良いじゃん。俺の好きが全部詰まっ...
料理

77℃ で低温調理 豚三枚肉ブロックのレモンペッパーレシピ

大好きなBBQにお呼ばれしたので、豚三枚肉ブロックの低温調理をもって行こう。いつものアリスタでも良いが、今回は爽やかにレモンペッパー風味!プルプルの豚肉にとろける脂、レモンペッパーの風味で( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・先ずは塩豚...
料理

コストコでさくらどりむね肉を買い込み低温調理でサラダチキン

さくらどり むね肉は、ビタミンEが一般的な鶏肉よりも多いのが特長で、低温調理しておくと柔らかくてジューシーでとっても美味しい。ダイエットにも嬉しい高タンパク低脂質のさくらどりむね肉( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・コストコを代表する鶏肉さく...
生活あれこれ

専属料理人雇う代わりに話題の自動調理器 新型シェフドラム

家事も働き方改革だと言うことで、自動調理器が欲しい。ビストロ 自動調理鍋 オートクッカー、ヘルシオ ホットクックと比較し、シェフドラムを選んだ。選定理由は、炒め物や揚げ物が出来ること、手入れが簡単なことだった。レンジはビストロだし、stau...
コストコ

コストコで買う柔らかい肉質の国産さくらどりむね肉で低温調理

久しぶりにさくらどりむね肉で、低温調理をしよう。そう思い立って、コストコにお買い物。モモ肉も捨てがたいが、やっぱりむね肉だな。さくらどりは、ビタミンEが豊富で、肉質がとても柔らかい。ダイエットにも嬉しい高タンパク低脂質のさくらどりむね肉( ̄...
食べ歩き

男性に人気のガーリックトンテキでがっつり 早出のシュガー&スパイス

今日はがっつり肉を喰いに行くかってことで、早出にあるシュガー&スパイス分厚いトンテキをがっつりいただこう。11:30の開店少し前に訪問したが、既に先客が入店してた。追いかけるように、指先の除菌と検温をしてテール席をゲット。メニューから男性一...
コストコ

仕事帰りのコストコで低温調理にピッタリさくらどりむね肉

仕事帰りにサクッと!コストコ浜松倉庫低温調理が美味しい さくらどりむね肉 を仕入れてきた。例の姜葱醤(ジャンツォンジャン)を知ってから、食べる頻度がさらに増えた気がする。さくらどりむね肉2.4㎏で低温調理( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・
食べ歩き

低温調理の三元豚肩ステーキとカールスバーグの生は アソビストロシェルター

朝4時から監視のシステムでトラブル!チャッチャと終わらせて、向かうはずのランチに間に合わない。お店に確認するとリミットは14時だって(;^_^A アセアセ…今日は行けそうもないと伝えたら、「えぇ~用意したものあるのにぃ~」と、大将の涙目が浮...
食べ歩き

清水の人気フレンチ BonMasuda で柔らかジューシーな鴨料理と贅沢な呑み放題

鴨のコースを予約して Bon Masuda(ボン・マスダ)人気フレンチ「澄海」の出身で、ふじのくに食の都づくり仕事人として表彰された料理人そんなシェフ一押しの鴨料理を楽しもう。岩手産の鴨を、料理の常識を覆す低温調理の後、備長炭で焼き上げる。...
料理

分厚くても柔かい低温調理の豚肩ロースとメーカーズマーク

焼く・蒸す・煮るに次ぐ第4の調理法と言われる低温調理!コストコの三元豚肩ロースを低温調理して冷凍保存しておいた。冷蔵庫にストックがあると便利ぃ~~(^^)v自然解凍して、表面をサッと炙る。好みの厚さに切り分ければ、もう完成!分厚くても柔かい...
食べ歩き

ソースも選べる低温調理の三元豚肩ステーキはアソビストロシェルター

ちゃっちゃと片づけをして、ランチ行くぞぉ~~!今日も朝4時からの早朝出勤だった。それではと言う事で、アソビストロシェルターに予約を入れておいたもんね(^^)vこれを狙ってたりして(爆)ランチメニューから、とっても美味しかった三元豚の豚肩ステ...
料理

低温調理で作ってみた三元豚肩ロースをフライパンで焼いたアリスタ

2㎏超の豚肩ロースを4等分して、ブロック肉の低温調理。いつものように炭火で豪快に焼き上げるわけじゃ無いから、ちょっと長めに熱を入れることにした。ローズマリーとガーリックで味付けた豚肩ロースを低温調理の後、フライパンでじっくり焼き上げてみた(...
食べ歩き

念願かなって昼から大酒 アソビストロシェルター で三元豚の豚肩ステーキ

朝4時からの早朝出勤 終了ぉ~~~!ちゃっちゃと片づけをして、ランチ行くぞぉ~~(^^)v事もあろうに、歌って踊れるホニャララも一緒(爆)夏休みなんだってさ。そりゃ、昼から呑んじゃうわな。メインに選んだのは、大好物の三元豚の豚肩ステーキ( ̄...