ちょっと時期は早いかなとも思ったが、きれいな景色を求め行興寺へ。
そう、狙うは池田・熊野(ゆや)の長藤
なかなか熊野をゆやと読めないが、人名ならば理由はないか。
平安時代の日本三大美人の一人と言われた
熊野御前(ゆやごぜん)が愛でた藤の花を楽しもう(‾ー‾)ニヤリッ

さて・・・・

行興寺境内には、大きな藤棚がある。

じっくり読んでもらおう。

龍にご挨拶

五本の幹が絡み合っている。

淡い藤色がとってもいい。

ひろこが藤揺らすって。






もう少し房が成長するのだろう。
見ごたえ十分、気分転換にちょうどいい。













コメント