料理 やっぱり博多土産は駅の魚屋 高田屋嘉兵衛の辛子めんたいこ 博多マイングにある駅の魚屋さん高田屋嘉兵衛 辛子めんたいこのメッチャfanなのだ(^^)vあの辛さがたまらない!今回も帰る間際に買って帰ろうっと。家庭用切子明太500gが2つ入った超お得なセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2018.03.18 料理
食べ歩き 博多とりかわを楽しむKITTE博多 B1Fの博多とりかわ大臣 KITTE博多串房 博多とりかわ!最近、あっちこっちで耳にする。メディアでも取り上げられてるからね。せっかく博多に来たのなら、そのとりかわを食べてみよう。と、言うことで帰りの飛行機に乗る前に博多とりかわ大臣 KITTE博多串房カウンターに座ると同時に博多とりか... 2018.03.17 食べ歩き
浜松まつり [連絡20180316] 組長より 町凧の補修と花見の提灯飾り付け 週2回の夜間作業が続いていますが、町凧の糸目の準備も出来て 明日からは町凧の補修に取り掛かる予定です。3/17(土)町凧の補修3/18(日)9:00集合 花見の設営:提灯飾り付け10:00~ 第2回子供連説明会提灯の飾り付けは大勢の人数が... 2018.03.16 浜松まつり
食べ歩き ツルツルした太麺がド旨い 元祖ぴかいち で ちゃんぽんセットにミニ麻婆丼 篠栗から戻る際、昼は何にしますか~と後輩の問いかけ。そだねぇ~(カーリング娘風)、博多に戻って ちゃんぽん(^^)vと、言うことで福岡支店の裏にある元祖ぴかいち!ここは皿うどんが人気だが、寒い冬はちゃんぽんだ。行列に並んでいると大好物のかし... 2018.03.16 食べ歩き
食べ歩き 値上がりしたスタバOne More Coffeeと博多駅前のイルミネーション スペイン語で Almost Heaven(天国にいるかのような)という意味を持つグアテマラ・カシ・シエロが本日のコーヒー!特にこだわりは無いけれど、コーヒーはスタバかセブンと決めている(爆)そして、福岡支店の近くにスタバJRJP博多店があっ... 2018.03.16 食べ歩き
食べ歩き ワンコインの牛たん朝定食に とろろと生たまご追加で大満足の たんやHAKATA 博多の朝食!やっぱり朝ラーメンが食べたいなぁ~と思ったけど、早朝からラーメンが食べられるのは、JRのホームだけらしい。ホテルにも朝食はついているが、ワンコインの牛たん朝定食発見したもんね。場所は博多シティの一番街(^^)v朝7:00出発の博... 2018.03.15 食べ歩き
食べ歩き 泡だつスープ豚骨カプチーノを求めて 博多一双 博多駅東本店 博多でもっとも食べてみたかったお店 博多一双 博多駅東本店何を隠そう、本日のホテル近くなんだよね(^^)v美味しい酒と肴をたらふく楽しんだ後でも、〆のラーメンは譲れないさぁ~(爆)夜だというのに案外長い行列!最初に店内の券売機で食券を買って... 2018.03.14 食べ歩き
食べ歩き 幻の焼酎 耶馬美人と旬のミズイカ フルコースを楽しむ博多の八千代丸 タクシーに迎えに来てもらって、飛行機で福岡(^^)v福岡空港は中心部にあるから楽ちんだね。つい先日転勤した友人と待ち合わせて、八千代丸( ̄ー ̄)ニヤリここは、漁場直送の"今が旬"な玄海・五島の鮮魚をリーズナブルに提供してくれる!もちろん透明... 2018.03.13 食べ歩き
生活あれこれ 富士山静岡空港までdoor-to-doorで1時間 とっても便利なリムジンタクシー こんな素敵なサービスがあるなんて、全くらなかった。福岡出張をした先輩が教えてくれた静岡空港リムジンタクシー平成29年10月29日~って、昨年末じゃんか。そりゃ知らないのも無理ないや。予約をしておくと、自宅まで迎えに来てくれる。しかも片道1,... 2018.03.12 生活あれこれ
浜松まつり 3.11あれから7年の想いを凧揚げ伝承会の凧に乗せて 今日は凧あげ伝承会!折しも日付は3.11震災のあった日だ。一日も早く本当の意味での復興が成りますように!さて・・・・ 2018.03.11 浜松まつり
食べ歩き 酔っ払いながらヨタヨタ歩いて ビワの木 のあふれる肉汁餃子を味わう 黒○さん宅ですっかりご馳走になりましたぁ~~!そして、向かうは柳通りの方角。そうだ、たまにはビワの木にしよう。いなや阿里山より近いからね。たどり着いてみると、すっかりお店らしくなってるじゃん。餃子ビワの木と和食ビワの木・・・どっち?どっちも... 2018.03.11 食べ歩き
食べ歩き いつも寄ってしまう黒○家で丸まる太ったイワシをツマミに3Mと呼ばれる魔王 とし坊に連絡したら故あって休みだって!仕方ない。それじゃ、黒○家で作戦会議だ(^^)vと、言うことで、いつものように立ち寄ってご馳走になります。る○子さんが作ってくれた 丸まる太ったイワシ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・・ 2018.03.10 食べ歩き
料理 ふるさと納税の返礼品 九州産黒毛和牛の霜降り肉で焼肉とすき焼き 忘れたころに届いたふるさと納税の返礼品。九州産黒毛和牛切り落とし2㎏口コミで、脂身が多いとの苦情を見ていたが、こんなきれいなスライス肉(^^)v国産黒毛和牛の霜降り肉は、融点の低い脂が特徴。つまり、魚と同じ不飽和脂肪酸がたっぷりで身体に良い... 2018.03.09 料理
食べ歩き 今回もほろ酔い祭りの〆は そば処 粼(せせらぎ)で蕎麦焼酎のそば湯割り 浜松バル第16回ほろ酔い祭りの締めくくりは、やっぱりそば処 粼〈爆)足が向いちゃうんだよねぇ~~(^^)vまぁ、ほろ酔い祭りじゃ無くても足が向いちゃうけど・・・。すでにチケットは使い切ってしまっている(爆)本当においしい蕎麦焼酎はやっぱりそ... 2018.03.08 食べ歩き
浜松まつり [連絡20180307] 組長より 毎週水曜日と土曜日は夜間作業 先週末より夜間作業が始まりました。今年は町凧10枚を用意する予定で、準備も忙しくなりそうです。会所開き(4/1)までは毎週水曜日と土曜日の夜間作業を行うので、皆さんのご協力をお願いします。3/07(水) 町凧 糸目作り3/10(土) 町凧 ... 2018.03.07 浜松まつり