キャンプを前に購入しておいたスモーカー
燻製でコンロを占有されないように、温燻ならこれだけで出来ちゃうもんね。
そして、クチコミでは付属の棚からソーセージやチーズなどの食材が落ちるって。
そりゃ~そうだろう。網を置かなきゃと、100均をはしごして、セリアで見つけた。
15㎝四方のサイズがピッタリのコンパクト焼き網(‾ー‾)ニヤリッ
さて・・・・
意外と小さい。
A4サイズ
組み立ててみる。
この焼き網のサイズがぴったり
収納力が大幅にアップ
これも使い倒そうっと。
ナッツも良い感じに燻製できる。
いい出来。
燻製が初めてでも簡単に出来る下ごしらえが簡単な食材で、今回用意したのは、5種類
・ミックスナッツ
・ベーコン
・うずらの卵(水煮)
・チーズ
・さきいか
ベーコンとうずらの卵は、冷蔵庫で一日程度乾燥させたが、ミックスナッツにチーズやさきいかは処置なし。
とってもお手軽ながら、美味しい燻製が出来上がった。
ケースにもピッタリ!
これからこのセットが大活躍する予感(‾ー‾)ニヤリッ