粋なプレゼントをいただいた。
美味しそうな日本酒の送り状には、「時が来るまで飲むな!」のコメント。
呑みたい気持ちをぐっとこらえていると、数日後にその時が来た。
それは、生からすみの到着だった。日本三大珍味のひとつ「カラスミ」を干す前のもの。
さっそく、大根を切って、酒のアテに生からすみ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
さて、お味は・・・・
先に届いた鳳凰美田 純米吟醸 亀の尾 無濾過生酒
栃木県の小林酒造のお酒。
ほとんどの酒を大吟醸と同じ しずく搾り という方法で搾っているこだわりの酒蔵。
幻の米 亀の尾をたっぷりと楽しもう。
妹にもらった大根を切り、皮をむく。
このセットたまらないかも。
無濾過生酒は、香り高くピリっと来る感じが好み。
含んでみると、芳醇な旨みが口いっぱいに広がってくる。
キャビアのようだと表現される珍味 生からすみとの相性抜群!
美味しいお酒に、おいしいアテ、ごちそうさまでした。
な、生からすみとは!?