BBQ 家でやるから、肉持ってきてぇ~~~!
る○こさん(悪魔)のささやき(爆)
WEBER Jumbo Joeも持って来いと言われたが、あれ重いんだよ。
米国では持ち運べるとしているが、海兵隊員並の筋力が必要だって。
なんてことを言いながら、
はじめての出張シュハスコで豚バラブロックのアリスタ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・・

フォークで刺した穴にローズマリーを埋め込む。
実は、この工程が、とっても美味しいアリスタを作り上げたのだ。

二晩塩漬けした後、塩抜きをしてそれぞれの調理。
イチボは水分をふき取り、豚バラは60分間低温で蒸し上げる。
粗熱が取れたらジップロックに保存して完成( ̄ー ̄)ニヤリ

どうよこの存在感!

網のおこげ・・・は、し○ごさん行きだな。

ビールの合間に、美味しい日本酒!
お誕生プレゼントにもらった きのえねまさむね
こいつがシュワシュワで美味しい!

ひ○のもご満悦!
ん?同じ顔してるじゃん!_(⊥△⊥)ノ彡☆ダハハハハ!バンバン!

鮭のはらも
パリッとして、ジューシー。
これがあれば白飯何杯でも行けそうだ。

アリスタの焼き方にも工夫してみる。
イチボと同じように焼き上げたら、いい具合に仕上がってきた。

切り方は?
やっぱり そいでみる???

切れ味鋭い包丁はいいね。

良いじゃん、良いじゃん。
そぎ落としながら、さらに焼き上げる。
まさしく、イチボと同じ手法。
この方法だと、ローズマリーを刺した部分は最後まで残るので、ハーブのいい香りが続くのだ。
完全に手に入れたかも?
ギリシャ語で「最高のもの」と呼ばれるイタリア・トスカーナ地方の伝統料理アリスタも、俺の手にかかればこんなものだ(^^)v

最後はステーキ!
まじで旨いって( ̄ー ̄)ニヤリ
楽しいBBQごちそうさまでした(^^)v

圭くんも大喜び(爆)













コメント